イベントのお知らせ

子どもが本と出会う場所

 

『本の宝箱』の連載を始めてから、連載を読んでからのお問い合わせや来店してくださる方が少しずつ増えてきました。記事を読んで初めてその本のことを知ったという人だけではなく、懐かしくてまた読みたくなってという人もいれば、子どもが読んでみたいと言ったから、子どもに読んでほしいからという人もいます。理由は様々ですが、もともと、ちいさいおうち書店のお客さまだった方だけではなく、新聞の記事がきっかけで本を読んでみようと思ってくださる方がいることは、とても嬉しいことです。

『本の宝箱』の連載は、誰かが本と出会うきっかけになりますように‥‥‥と願いながら、毎回、本を選んで紹介していますし、子どもたちに、もっと気軽に本の世界に触れ、本を読む楽しさを経験してほしい!というのは、私たちがいつも考えていることでもあります。

そんな出会いの場所を作りたい!という思いで、展示とイベントを企画しました。

子どもたち、そして大人たちにも、本を身近に感じてもらえる場所・時間を提供したいと思います。

 

これまでの連載をまとめてご覧いただけるアーカイブ展に加え、連載の際の写真撮影にご協力いただいているフラワーアレンジメント講師・石川るみさんが物語のテーマで作成したアレンジメントの展示、さらに、羅の会(結社)主催者の飯島ユキさんが連載のたびに送ってくださる俳句も公開します。

また、気になった本をその場で購入することのできるように本の販売をします。

今回の企画のためにセレクトした本がならびます。

 

※金曜日のフラワーアレンジメント教室は、おかげさまで定員に達しましたので締め切らせていただきました。

急遽、19日・日曜日に追加でフラワーアレンジメント教室(ランチ付き)を開催予定ですので、ご興味のある方はぜひ日曜日にご参加ください。どうぞよろしくお願いします。